優しい飼い主さんとご縁があり、当犬舎を卒業したわんちゃん達です。
飼い主さんからお便りをいただいた際には、随時更新していきますね♪
Photo Letters vol.1へはこちらをクリック!
くぅちゃんが来てから毎日楽しく、そして先住犬がくぅちゃんに慣れるまでバタバタしていました。 くぃちゃんは人懐っこく愛嬌があり、とってもかわいいです!(親バカですね) 我が家に来てから明日で三か月です。ご飯もたくさん食べますがなかなか体重が増えず、 やっと1.4kgぐらいになりまだ小さいです・・・心配もしましたが毎日元気で、ウサギのように飛び跳ねています。 くぅちゃんの写真を何枚かお送りします。写真もかわいいですが実物はもっとかわいいですよ! 本当にこんなにかわいいくぅちゃんを、ありがとうございました。 大事に育てていきますので、安心してください。
初めに考えた「ラン」という名前は、会う前に息子が写真を見て言ってたんですよ。私はチョコちゃんにしようと思ってたんですが、会ってみたら、ランちゃんの方がいいかな~って。。それで血統書が届いたら「ウラン」という名前になってて、凄い!!!と思ってたんです。何か運命かんじますよね。で、結局、ウランの方がいいということになったんですよ~。そのウランが、先日1歳になりました。誕生ケーキを頑張って作りましたヨ~♪
6月20日にリジは1才になりました。 リジの顔のケーキがどうしてもしてあげたくて 2回してあげました。 誕生日服も作って着させました♡ 可愛いですよね〜 最近よく食べてちょっとぽっちゃりになって もっと可愛くなりました(^o^) 愛嬌も多くて性格もすごくよくて いつもどこ行っても愛されます^ – ^
早いもので、トトロをお迎えしてから 一週間が立ちました。 トトロは、到着した夜から ご飯を、残さず完食して 夜泣きをすることなく コロコロとよく遊び、コテンと眠り とっても良い子で、元気にすごしてます。
ブログに載せていただいてありがとうございました! 主人と嬉しいねと話していました。 ライ君は1.3キロにまで増え(笑)、ムチムチです。 それでもみんなに小さいねと言われるのですが(^-^) あと、先週の日曜日に病院主催のパピー教室デビューしました。 生後7か月のチワワ2匹、生後5か月のマルチーズ1匹、生後3か月のチン1匹、成犬のプードルでした。 ライ君は他の子に吠えたりもせず、いい子に遊んでいました。 獣医の先生からもお褒めの言葉をいただきました! 他の子は吠えたり、遊び方が激しかったりと戸惑いました。(笑) これも2か月を過ぎるまで、竹内様のもとで大事に育てていただいたおかげかなと思っています。 本当にありがとうございます☆ おトイレはまだ完璧ではないのですが、散歩も少しずつですが慣れてきました! これからのライ君との生活が益々楽しみです(^o^)/
昨日は大変お世話になりました。チビちゃんは帰ってきてからもう4回ご飯を食べ、2回ウンチも出ました。名前は『ひまわり』になりました。強く元気に育ってほしくてこの名前にしました。本当に小さい!!!でも一人前に自我がめばえているんですよ。今もいっぱい食べて遊べと催促しています(笑)こんな可愛い姿を残さずにはいられないのでついついこんな写真を撮ってしまいました
zoeちゃんは毎日元気溌剌と過ごしています。初日からリードを付けて芝生の上を上手に歩けました(^_^) その歩き方が可愛くて他の犬ママさんからも可愛い可愛いと声があがりました(≧▽≦) 遊び疲れるとお昼寝ですが、先住犬と仲良くお昼寝しております。先住犬もくつろいで舌先がチョロッと出ているくらいです(^^;) 獣医さんには先住犬のストレスを心配されましたが「万に一つの相性ですね」と感心されました(^_^) 竹内さんの元で健全に育ったzoeちゃんが来てくれたお陰様だと思います(*^_^*) 今年は母を病気で亡くし、寂しく辛い思いをしておりましたが、zoeちゃんに来てもらえて随時と気持ちが救われました。 竹内さんとの出会いも貴重な出来事で、本当に感謝しております(^_^) 竹内さんの優しい声にも癒やされました。 本当にありがとうございました(*^_^*)
今日12月3日でみみちゃんが1歳を迎えることになりました\(^o^)/ どんだけ食べても、いつまでも小ぶりのみみちゃんです。 ここちゃんやれんちゃんも一緒にまたお里帰りさせてください。
ひなは無邪気な子なんですよ。カメラマンさんも苦笑いです。ちょーだいポーズのひなです。 大人っぽいどれみちゃん似とは思えない??? 「こんな可愛いチワワがいるの?」と見ず知らずの方々に言われました。鼻高々な飼い主です。
「GARO:ばっちゃ~ん ボク似合ってる?」 今晩は可愛い写真なので送りましたGA☆ROに毎日癒やされてますよ
クララは、埼玉にて元気に育っています!!! 日々、『フガフガ』言って、走り回っています。 落ち着きがないような感じですが、そんな元気いっぱいのクララにメロメロです。
今、クララちゃんは、すやすや眠っています…zzz (私(娘)がお腹をなでていたら、仰向けになって寝ているところが、たまらなく可愛いです♪) 本当に可愛くて可愛くて仕方がないです!!! かわいい、ぬいぐるみとともにかわいいクララちゃんをどうもありがとうございます。 今後とも何卒よろしくお願いします。
やまとを迎えてから、一ヶ月ちょっと…。 やっとやまとと先住犬ひめの関係が確立されはじめました。 当初は、他の犬に威嚇吠えばかりしていたひめでしたから、2匹目を迎えることに大きな不安を抱えており、竹内様には数度に渡りご相談させていただきました。 案ずるより産むが易し…竹内様のお言葉に、よし!とかわいいやまとを迎えました。 この一ヶ月、 始めて尽くしの私には易し…ではなかったものの、関係がよくなってきたひめを見ると、飼ってよかったぁ〜
先住犬のViViとも非常に相性が良く、すぐに仲良く遊び始めました。お水もタップリ飲んで、少し休んだ後に御飯もモリモリ食べてくれました(*^_^*) zoeちゃんは私よりViViの方が良いらしくて少し寂しいです(^^;)…が、一番心配していたワンコ同士の相性が良くて、3人の新しい生活の良いスタートが出来たようです☆彡 先日、zoeちゃんの公園デビューをしてきました〓 公園の犬ママさん達もzoeちゃんの可愛らしさにメロメロのようです(*^_^*) 「こんな可愛い子見た事ない」等々賞賛の嵐で「どちらのブリーダーさんでこんな可愛い子を見つけたの?」とも質問されました(^_^) 公園で話題の子になりそうです(*^_^*)
マリン本当に可愛くて、仕事に行きたくない位です(*^^*)竹内様の犬舎を選んで本当に良かったです(^^)また、可愛い写真が撮れたら送らせて頂きます(*^^*)
最近のしんのすけです☆ 起きてる時は、ほぼ動き回っておりまして…(^_^;) 寝ている時にしか良い画像が撮れなくて、すみませんが!! 元気に過ごしておりますので、ご安心下さいませ♪
ポロロですが、元気いっぱいで羽田空港に到着しました。 車の中で、カゴのふたをあけたら しっぽを高速回転させて、喜んでくれました。!(^^)! もう、めちゃくちゃ可愛くって 家族全員で、メロメロ状態です。((笑)) ポロロとの素敵な出会いに、感謝、感謝です。 ありがとうございました。
てんももうすぐ8ヶ月になります。 相変わらず超寂しがり屋さんで ストーカーのように私にくっついています(笑)! ちょうど良い体型で ママのエルモにそっくりの超可愛い 女の子に成長してくれました。 また一度里帰りもしたいと思っています♪
名前が 乃愛(のあ)に決まりました。土日と我が家のようによく遊びよく寝て過ごしてくれました。夜鳴きもなく元気です。この間、ラナンさんで乃愛の写真を撮って頂きました~。プロカメラマンさんによる撮影会が定期的に開催されてて我が家も行って来ました。可愛く撮れてるので是非見てやって下さい~。
ウランは本領発揮で楽しく暮らしています。猫のミルと追いかけっこをして激しく遊ぶのにはビックリしました!! あまりに激しいときには、りず登場で丸くおさまっています。ウランを迎えて、りずの逞しさを知りました。今では、同じ歩調で散歩してるんですよ。ウランがりずをよく真似ています。どうすれば可愛がってもらえるのか、どうやったら褒めてもらえるのかを、しっかり見て真似するところは、さすが次女だなと思います。でも、唯一違うのが私がお出かけをする時です。りずはもうどうやっても連れて行ってもらえないと悟ったような顔をしますが、ランはあの手この手で行かないでアピールです(笑)連休は主人の実家に行ってきたのですがウランはどこでも大丈夫ですね~!! また可愛い写真が撮れたら、送りま~す♪
竹内さんにzoeを託して頂いて、今日で丁度一年でごさいます(*^^*) 季節の移り変わりと共に、zoeの成長を一緒に過ごさせて頂き、言葉では表しきれない程の、幸福な1年を本当にありがとうございましたm(__)m 私の所にお嫁入りしてもらって1年なのでホワイトのワンピースドレスなど着せてしまいました(*^^*) zoeは竹内さんに愛情を注がれて、本来の群れの最小単位である親兄弟と過ごしてきたうえに、他の沢山のワンコ達のいる大きな群れで育てて頂いた御陰様なのか、他のワンコや人間に対する観察力が鋭く、あの小さな頭で良く考えているなぁと感心する事が多いです(*^^*) 私の所に来てくれた翌朝にはviviが「スワレ」「マテ」「ヨシ」で朝食を食べるのを見て、慌てて「スワレ」から真似をして食べてくれました。 数日後にはviviと「オテ」「オカワリ」をして遊んでいるのを、viviの横に座って見ていてソーと手を出してきてくれたので「zoeもするの?」と「オテ」と言ったら、してくれたのです!? さすがに無理だろうと思いながら「オカワリ」と言ったらしてくれたのです!! 教えていないのに出来るなんて、嘘みたいで信じられなかったですw(゜o゜)w 今はviviと「オテ」の遊びをしていると、横にオスワリしてzoeが自分の順番がくるのを良い子で待っていてくれて、嬉しそうに「オテ」遊びをしてくれます 公園に遊びに行った時には芝生エリアで2頭に「オスワリ」と「マテ」をかけて、背中を向けて100mくらい歩いて離れ「ヨシ」で嬉しそうに一目散に走って来てくれる二人の様子が愛おしくてたまりません(*≧∀≦*) こんな幸福があって良いのかしら( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆
zoeちゃんも我が家に来て約2ヶ月、生後5ヶ月になりました☆彡 相変わらず可愛らしくて元気です(^_^) zoeちゃんはお利口さんで、我が家に来ておよそ10日程でトイレやお座りや待てもしっかり覚えてくれました。 無駄吠えも全然ありませんでした。先住犬のViViが「いけない」と言えばすぐ止めるのですが、どうしてもチャイム吠えをしてしまうので、zoeちゃんも真似してしまうかなと諦めていましたが、驚く事につられて吠える事が全くありません!この無駄吠えの無さには本当に驚いています。 竹内さんの愛情とリトルホップさんの環境の賜物ですね(*^_^*) お陰様で楽しいワンコ生活をおくらせて頂いております(^_^) ありがとうございます(*^_^*)
先住犬ひめとの相性、多頭飼いのしんどさが心配で仕方なかった母ですが… 来た当日は、ブルブル震えながら興奮していましたが、日に日に落ち着いて来て、ゲージ越しに、ちょっかいを出してるひめさん。 やまとさんも、ジャンプ!ジャンプでひめとの遊びを楽しみにしている様子です。 ご飯もよく食べてくれますし、うんちの調子もバッチリ。 かわいい声をあげてくれてます。 今日もチワワをかっているお友達が来ていっぱいかわいがってくれました。
最近のリジちゃんの写真をお送り致します^ ^ 一歳過ぎましたが、まだまだ赤ちゃんみたいな 顔で、だんだん愛嬌も多くなり、散歩も上手です^ ^
今週末1歳になるアンの画像を何点かお送りしたいと思います。わんこの撮影は難しいです。。 とてもいい子に育ってます。唯一いたずらするのはトイレシートびりびりくらいで、 洋服もおもちゃもすごく喜んで使ってくれる、気遣い上手な子です d(^・ェ・^)(^・ェ・^)b 男の子にしてはおとなしいほうみたいです。 外に連れていくとグレートデンほど大きい犬やら、わめいて吠えている子まで! どんなわんこにも挨拶しに行く社交的な子で、特にお顏のきれいなチワワとプードルの女の子が大好き!面食いアンです。
最初、車中では不安そうに鳴いていましたが、カバンのまま膝に乗せて体を撫でていると安心したようで、しばらくすると眠ってしまいました。 帰宅後も、しばらくは落ち着かない様子で、キョロキョロしたり、クンクンと鳴いてましたが、今は落ち着いたのかグッスリ眠っています。 おしっこもウンチもシートにしてくれて、お水も吸水器で上手に飲めています。 今迄、竹内様の愛情をたっぷり受けて育ってきたのだとホント感じています。有難うございましたm(__)m これからは、私たち家族の一員として、大切に大切に育てて行きたいと思っています。
今日は他のワンコに「遊ぼう」のポーズで誘った後、何かスイッチが入ったかのように全力疾走を披露したので他の飼い主さん達に「zoeちゃんて、こんなに活発な所があったの?」と驚かれてしまいました(^-^ゞ でも、zoeがとても楽しそうに走り回っていたので私も嬉しかったです(^_^) 走り回って少し遠くへ行き過ぎたかなと思っても、名前を呼べば全力疾走で戻ってきてくれるお利口さんです(*^^*) 他の飼い主さんは離れてしまったワンコを連れ帰りに迎えに行かなければならない人ばかりなので感心されてしまいました(//∇//)
あけましておめでとうございます^^今年もよろしくお願いします。羅凛、毛が抜けて胸の毛とかすっかすかになってますが元気です^^(寒いとこに行かないから?)年賀状に載せてない着物の羅凛載せますね^^