ミエル ちゃん 
先日 6ヶ月になったミエルちゃんの
キティーに変身したお写真、送っていただきましたヨ~ 
どや顔なミエルちゃんが、カワユすですなぁ~ 
白い毛色なので、
ピンクに水玉、フリルなお洋服がとっても似合ってますぅぅ 
お姉ちゃんは、ヒップに
のカラーリングが おっされ~ 
もうすーーっかり仲良し
ですネッ 


ZOE (ゾーイ)ちゃん 
満開のコスモスが、とっても綺麗。。 
故郷徳島は、今だ暑さも残り、秋本番という風情ではありませんが、
ZOEちゃん地方からは、一足先に、
深まる 秋を感じさせてくれるようです 
ん~~
花と 緑は、わんことの 相性 抜群だわ~ 

ZOEちゃんは、少し前に見たときより、
大人びて、コートもほわっほわになりましたねぇ。。 

お姉ちゃんとの 2 頭引きのお散歩が、
息もピッタリで、仲睦まじいお2人さん 
こんな可愛らしい姉妹の様子を見てると、
ママさん、ついお揃いや色違いのお洋服を次々買ってしまっちゃうとか・・・ 
でもなんか、その気持ちよーくわかりま~す 
どこもおんなじですねぇ。。。 
エヘヘ・・
私がブリーダーを始めて、しばらくした頃から、
もうかれこれ 10 年来(以上?!)
仲良くさせていただいてるお友達から、
しばらくの間お預かりしている 大切なワンちゃん 
希雅 (きあ)ちゃんでーす 
希雅ちゃんは、何を隠そう 風雅の 娘っこちゃんですのヨ~~~ 

だから・・・・・
私にとっても、 孫のような存在の
他人とは思えない(笑)お嬢ちゃまですの。。。 
もぅそれはそれは、、
お目目がおっきくって、零れ落ちそうな瞳。。。
可愛くないですかぁ。。。 
(どの画像も、部屋が暗すぎて、上手く撮れなくて申し訳ないですが・・
)
我が家に来た当初は不安だったと思うのですが、
1週間目にはすっかり馴染んでくれまして・・
元来の人懐っこさをフルに発揮!!
すっかりパパママを間違えてる
ご様子ですヨ。。
アハハ
お膝に乗るのがお気に入りで、甘え上手 
おとっつぁんも、そんな希雅ちゃんが可愛くてたまらない様子 
希雅ちゃんは、うちで交配しまして、
出産、子育て、離乳するまで、我が家でお預かりですヨ~ 

責任重大だわっ
なんちゃって・・・(笑)
そんな訳で、これから折に触れブログにも登場してもらおうと思っています 
きっと可愛い子が生まれると思いますので、
皆さま、応援&見守っていてくださいネ~ 
ダウン
しておりました。。 
まだ本調子ではないのですが、
熱が下がったので、随分と 楽になりました。。 
5 年ほど前に一度、 逆流性食道炎になってるので 
食 生活の乱れや、 疲れが溜まると、出てくるのかなぁ。。 
以後、気をつけなくっちゃ
ですぅ 
なので、
ちょっと間が空いてしまいましたが。。
子犬情報も、頑張ってUPしなくっちゃ
だわ~ 
ごにょごにょ・・
誰がオイラ達の家族になってくれるかなぁ?・・
って言ってるかも。。(笑)
そして・・ 
福ちゃん
チャンピオン完成の写真が届きました~ 
福ちゃんは、パピーの時から出してたので、途中、中だるみで苦労した時期もありましたが、
1 歳 2ヶ月にて完成 
これまでの月日を振り返るにつけ、この日を迎えられることができ、とっても嬉しいですッ 
子犬情報が・・・・・
復活しましたヨ~
バンザ~イ
大変長らくお待たせいたしましたッッ 
でも、肝心の中身(情報)が・・・
ちょっと今週も 忙しくって 
まだ写真が 撮れてないのですぅぅ。。 
今週末は、 高松のドッグショーに 2 Day 行くので、
それが終われば、ひと段落ですヨ~ 
ブログもUPしたいことが日々あるのですが、
溜まる一方だわ。。
たいへ~ん
可愛い可愛い子犬ちゃん情報
& 徒然なる出来事 
あともうちびりっと
お待ちくださいネ~ 
3 連休は、皆様、いかがお過ごしでしたでしょうか?
ペット博 、行きたかったなぁ。。残念・・ 
アタクシは、ちょっと今回は足を伸ばして
鳥取県は 米子まで、 2 Dayドッグショーに行っておりましたヨ 
遠いので、2泊したのですが、
ついに!!!!!
車中泊デビューを果たしましたの~ 
意外と、やれるもんですねぇ。。
アハハ・・
22 日は、 鳥取県クラブ連合会展にて、
福ちゃんが、JKCチャンピオン
完成
しました~ 
写真届くのが、楽しみでっす 
ところで・・・
会場は、米子港埠頭広場だったのですが、
そこには、緊急ヘリポートがあって、
折りしも、その現場に立ち会う機会を得ましたの。。 
写真には写ってないけど、救急車やパトカーが待機し、
数人の消防士さんやおまわりさん達が、誘導したりして
スピーディーな連係プレーを発揮していました。。 
翌朝、なるほど~入り口に、看板を発見 
いつもは、行って帰るだけの、観光全く無しの行程ですが、
今回は、ちょっとだけ街をぶらりすることができまして・・ 
米子は、とっても良いところでしたヨ~ 
帰りに立ち寄った蒜山(ひるぜん)高原サービスエリアは、かなりの混雑でしたが、
ジャージー牛乳大瓶と、ゲゲゲの鬼太郎5色ボールペン&シャーペンをGET 
写真を撮る前に アッ飲まれてしまったッ
爆
今回も、BABYちゃんがいっぱい生まれているので
留守中、大変だったと思うのですが、
おとっつぁんのお陰で、ベビちゃんすくすく&お部屋もピッカピカ~ 
マメ な亭主殿には、ほんと感謝感謝だわ~ 
もぉぅ~すっかり 
安心して出かけられる 楽しさに、目覚めてしまった
かも~
エヘヘ・・
ようやく、朝晩は秋の気配が感じられる今日この頃ですが・・
まだまだ日中は、 暑い日が多いですネェ。。 
またまた今頃で申し訳ないですが・・ 
折角来ていただいたのに、お写真UPせねば~~ 
はい~~、いつのかと言うと 
お 盆の時でして。。またまた1ヶ月も前の話でごめんなしゃい。。 
阿波踊り見物の前に、立ち寄ってくれた ラムきら ちゃんは 
見て見て~~ 
スリングに IN の。。。
うふッ・・キュートな きらら ちゃん 
おっと・・
ラム ちゃんは、こちらにBAG INですヨ~
んーー可愛ユス 
ママさん手作りの 浴衣が、2人とも
超~~お似合いなの 
偶然撮れたよ 
ミニー きらら ちゃん 
『ねぇねぇ。。早く 踊り見物行こうよぉ』
って、はやる気持ちで催促してる
かな~ 
この後のお2人さん。。(実はちょっと心配してたんだけど・・)
大きな音にも驚くことなく、怖がることなく・・
踊り見物を 楽しんだんですって~ 
良かった良かった 


























でありますぅぅぅ 















